イーフォスは、様々なアイコス互換機の中でも使いやすいと評判の電子たばこです。
3D加熱システムや温度調整機能など、他の電子たばこにはない機能を備えているのです。
そしてイーフォスは充電も非常に簡単。
しかしイーフォスのセットを見てみると、充電時に使うUSBケーブルの変換アダプターが付属していません。
これではコンセントでの充電ができません。
ではイーフォスを使う場合は、別途USBケーブルの変換アダプターを別途で購入した方が良いのでしょうか。
今回はUSBケーブルの変換アダプターについてご紹介します。
イーフォス(efos)を購入した時の付属品は?
イーフォスは必要なものが全てセットになった状態で販売されています。
イーフォスのセットは、まずイーフォス本体、そして充電の際に使うUSBケーブルです。
そしてイーフォスを正しく使うための取扱説明書と、故障した際に必要となる保証書も付属します。
またイーフォスは持ち歩くことが多いかと思いますが、そういった時に便利なポーチも付属します。
ただここで気になることがあります。
USBケーブルの変換アダプターが付属していないのです。
では、イーフォスはどのようにして充電するのでしょうか。
基本的にはUSBケーブルが接続できる機器に接続して充電します。
例えばパソコンにはUSBケーブルの接続口があるので、イーフォスの充電ケーブルを接続します。
そしてパソコンを起動させると、イーフォスへの充電が開始されます。
またモバイルバッテリーを使うのも良いでしょう。
イーフォスのセットにはUSBケーブルの変換アダプターが付属していませんが、きちんと充電できるようになっているのです。
-
-
イーフォス(efos)の購入前に知っておきたい8つのメリット・デメリット
数あるアイコス互換機の中でも、かなりおすすめなのがイーフォスです。 このイーフォスは、アイコスの欠点を解消しており、それに加えて他のアイコス互換機にはない機能も持っています ...
USB変換アダプターは自分で購入すべき?
イーフォスの付属品には、USBケーブルの変換アダプターは入っていませんでしたが、パソコンなどを使えば充電できることがわかりました。
しかし場合によっては、パソコンがないという家庭もあるでしょう。
またパソコンがあったとしても、イーフォスの充電中はパソコンを起動させておく必要があります。
パソコンを日常的に使っている人であれば、起動中にイーフォスを差し込んでおけば良いのですが、パソコンをあまり使わない人にとっては不便です。
そうなると、やはりUSBケーブルの変換アダプターを購入した方が良いように思えます。
しかしその前に1つ確認してみて下さい。
スマホ用のUSBケーブルの変換アダプターが手元に無いでしょうか。
今ほとんどの人がスマホを持っています。
つまりUSBケーブルの変換アダプターも持っている人が多いのです。
もしスマホ用の変換アダプターがあれば、それをイーフォスの充電にも使えます。
そのため、改めて購入する必要はありません。
スマホを持っておらず、手元にUSBケーブルの変換アダプターがなければ新たに購入しなければいけません。
しかしUSBケーブルの変換アダプターはそれほど高価なものではありません。
USBケーブルの変換アダプターはイーフォスに限らず、様々な機器の充電にも使えますので、1つ持っておいても損はありません。
ぜひこの機会に購入しておきましょう。
また1つ持っているけど、イーフォス用に別途持っておきたいという場合も、購入しやすいのではないでしょうか。
-
-
イーフォス(efos)の充電方法や時間は?満充電で吸える本数は?
アイコスよりも高性能で使いやすいと評判のイーフォス。 他のアイコス互換機と比べても、その性能の高さは目を見張るものがあります。 そして電子たばこにおいて気になるのは性能だけ ...
イーフォス(efos)の充電方法は?
イーフォスの充電方法については先ほど軽く触れましたが、詳しく見てみましょう。
まずイーフォス本体の底にUSB差込口があります。
ここに付属のUSBケーブルを差し込みます。
そして反対側の大きな端子の方を、先ほども書いたようにパソコンやモバイルバッテリーに接続します。
またコンセントから充電したい場合はUSB変換アダプターを使用します。
イーフォスの充電時間は、最長で約2時間。
2Aで充電した場合は約1時間15分で充電が完了します。
充電が完了したら、すぐに喫煙を楽しめます。
満充電の状態で吸えるヒートスティックは10本。1本につき20回吸引出来るので、合計で200回の吸引ができることになります。
約2時間の充電で、しっかりと楽しめるのです。
さらにイーフォスの特徴として、5回連続で吸引できるというポイントもあります。
電子たばこは高温によって故障する恐れがあるため、連続での使用はしない方がよいのです。
しかしイーフォスは、5回連続吸引が可能。
充電方法は非常にシンプルなのに、喫煙を最大限楽しめるのは、イーフォスの大きなメリットと言えるでしょう。
-
-
EFOS(イーフォス)E1を吸ってみたレビュー!味、使い方、販売店舗は?アイコス互換電子タバコ
どこのコンビニで売っているIQOS葉タバコが使える「アイコス互換電子タバコ」が最近、話題になっています。 アイコス互換電子タバコには「アイバディ」「シガレッソ」「ハーブスティックPen」と多くの種類が ...
まとめ
イーフォスをコンセントで充電するためのUSBケーブルの変換アダプターは付属していませんでした。
しかしコンセントでなくても充電することができるようになっているので、USBケーブルの変換アダプターがなくてもイーフォスは使えます。
またスマホ用としてすでに持っている人も多いので、コンセントで充電したい場合も、別途購入する必要はないでしょう。
もし手元になければ別途購入することになりますが、決して高価なものではなく、1つ持っていれば様々な機器にも対応できますので、購入をおすすめします。
イーフォスを購入した後にUSB変換アダプターが付属していないことに気づいても、焦らずにまずは手元に無いかを確認してみて下さいね。