アイコス互換品の中でも優秀だと言われているシガレッソ。
それぞれ特徴を持った多くの互換品がある中で、シガレッソはそれらにも負けないほどの特徴を持っています。
そんなシガレッソですが、充電方法や充電時間はどうなのでしょうか。
やはり電子タバコは充電時間が短い方が嬉しいものです。
また今回は、本家のアイコスやプルームテックとも比較をしてみたいと思います。
・加熱式たばこシガレッソの使用方法
まずシガレッソの使用方法をご紹介します。
シガレッソの使い方は非常に簡単です。
まずボタンを5回押して、シガレッソの電源をオンにします。
そして本体上部のスティック差込口にスティックを差し込みます。
シガレッソはアイコス互換品なので、使うスティックはアイコスのものです。
スティックが差し込めれば、ボタンを長押しして下さい。
本体が振動して、加熱が始まります。
20秒ほどすると再度振動して加熱が終了するので、ここから使えるようになります。
6分間が経過するか、14回吸うと終了です。
本体のキャップごとスティックを外し、キャップからスティックを取り外してください。
使い方はたったこれだけなので、今まで電子タバコを使ったことがないという人でも安心ですし、機械が苦手な人でも抵抗なく使えるでしょう。
さらに詳しい使い方はこちら。
-
-
アイコス互換品シガレッソ使用方法/楽天で最安値価格で購入してみたレビュー
最近流行っている、アイコス互換品のシガレッソを楽天で最安値購入してみました。 サイズも小さく、使用方法も簡単で気に入っています。 アイコス互換品は種類が多いのでどれを購入するか迷いますよね。 そこでシ ...
・加熱式たばこシガレッソの充電方法
ではシガレッソはどのように充電するのでしょうか。
実は充電方法も非常に簡単です。
本体の底面にUSBケーブルの差込口があります。
ここに付属のUSBケーブルを差し込み、反対側をパソコンやモバイルバッテリーに接続すれば充電開始です。
スマホ用のアダプタがあれば、コンセントからも充電できます。
ここもシガレッソのポイントとなっています。
シガレッソには専用の充電器などがありません。
もし付属のUSBケーブルが断線したとしても、スマホの充電に使うケーブルでも代用できます。
またiPhoneの充電ケーブルは使えませんが、100円ショップなどでも簡単に手に入るので、持っていない場合は購入してもいいと思います。
充電器の故障の心配をしなくても良いというのはシガレッソの大きなメリットと言えます。
シガレッソ購入者口コミまとめはこちら。
-
-
cigaresso(シガレッソ)最安値価格とレビュー評判は?アイコス互換機の値段相場
IQOS互換機が今人気になってきています。 人気の理由はアイコスが故障する時期に差し掛かったからです。 アイコスが発売してからもうすぐ3年が経過しようとしています。 IQOSは何年も持つ電子タバコでは ...
・加熱式たばこシガレッソの充電時間
このシガレッソは、充電にどのくらいの時間がかかるのでしょうか。
互換品の中でも使いやすいと言っても、充電時間がかかるとなれば少し悩みどころです。
しかし安心してください。
シガレッソの満充電までにかかる充電時間は約80分です。
ちなみに満充電であれば、スティック11本分が吸えるので、それほど気にならない長さなのではないでしょうか。
同じアイコス互換品と比較すると、イーフォスは1Aで充電する場合、約120分。
アイバディは約120分から180分となっています。
そう考えると、シガレッソの充電時間の短さが際立ちますね。
・アイコスとの違い
シガレッソの使い方や充電方法、充電にかかる時間を見ていきました。
他のアイコス互換品と比べれば高性能であることがわかりましたが、アイコスと比較するとどうなのでしょうか。
まずアイコスと比較した場合、シガレッソには優れているポイントが3つあります。
まずは一体型であることです。
シガレッソは本体にUSBケーブルを接続して充電すると紹介しました。
しかしアイコスは、まずチャージャーにUSBケーブルを接続して充電します。
その後、チャージャーに本体をセットして本体を充電します。
一度の本体の充電で数回使えればいいのですが、一度使うごとに本体を充電しなければならず、これがアイコスを使いにくくしています。
シガレッソにはそういった使いにくさがないため、アイコスより優れていると言われるのです。
2つ目が、シガレッソの方が味が良いということです。
アイコスもシガレッソも、スティックに刺さったブレードからスティックを加熱する方式に違いはありません。
しかしこのブレードのサイズが、シガレッソの方が大きいため、しっかりとスティックを加熱できるのです。
これが味わいにも違いを生みます。
3つ目は故障の可能性が低くなっているということ。
アイコスは、本体はもちろんチャージャーに不具合が発生しても、使用不可になってしまいます。
しかしシガレッソはスマホのケーブルでも代用できるため、本体のUSB接続口が故障しない限り、充電できなくなるという心配がありません。
充電時間に関しては、アイコスは約75分と、シガレッソとほぼ同じです。
そういった部分を見ても、シガレッソはアイコス互換品の中で優秀と言えますね。
シガレッソの味の感想レビューはこちら。
-
-
加熱式タバコcigaresso(シガレッソ)の味と種類は?香りも全種類比較!
3大電子タバコの互換品による戦いが激化する中、中でも人気の高いアイコスの互換品cigaresso(シガレッソ)が新たに登場しました。 アイコスの互換品と言うと、アイコスよりも高性能であることが多い ...
・プルームテックとの違い
一体型の電子たばこの1つであるプルームテックとも比較してみましょう。
プルームテックは電子たばこの中でも特殊で、スティックではなくカプセルを使ったり、カプセルを加熱するのではなく水蒸気を通すだけであったりという違いがあります。
まずカートリッジとバッテリーを接続します。
次にカートリッジの先端にカプセルを取り付けます。
後は吸うだけです。
特に電源などはなく、吸うことで自動で電源が入るようになっています。
つまりプルームテックとシガレッソは一体型という共通点はありますが、ほとんどが違うということです。
そして充電方法も大きく異なります。
プルームテックはバッテリーを専用チャージャーに取り付け、そのチャージャーをパソコンやコンセントに接続します。
つまりアイコスと同様、専用チャージャーが壊れてしまうとプルームテック自体が使えなくなるということです。
やはりシガレッソは優秀なのです。
また充電時間に関してですが、プルームテックは約60分です。
充電時間に関してはプルームテックの方が勝っていますね。
・まとめ
新たなアイコス互換品のシガレッソと、アイコス、プルームテックを比較してみました。
使い方としてはどれも難しくはありません。
しかしアイコスは充電方法が少しややこしいですし、アイコスとプルームテックは両方とも専用チャージャーが必要なので、故障の可能性が高まります。
それに対してシガレッソは使い方も充電方法も簡単なので、誰でも使いやすくなっています。
本体の形状がそれぞれ異なるため、使い心地の感じ方も人それぞれになるかと思います。
しかしシガレッソは本体がコンパクトで使いやすくなっています。
使いやすさなどを、この記事を参考にしながら比較して、購入する電子たばこを選んでみてください。