数々のアイコス互換機が販売している中、2018年に高性能な電子タバコWand(ワンド)2.8が発売されました。
アイコスのたばこスティックが吸える加熱式タバコとしては最新モデルとなっています。
同じ2018年にはEFOS(イーフォス)という画期的なIQOS互換品が発売し、高温モードや黒いカスが出ない設計に人気が出ました。
今回のWand(ワンド)2.8の機能はどうなのでしょうか。
ワンド2.8の機能、使い方と味をアイコスと比較してみましたので参考にして下さい。
加熱式タバコWand(ワンド)2.8とは?
ワンド2.8にはアイコスと違い様々な機能が付いています。
自動クリーニングや温度調節などが特に注目を集めています。
一つ一つの機能について説明していきます。
ワンド2.8の自動クリーニング
wand2.8には今までのアイコス互換機にはない「自動クリーニング機能」が搭載されています。
IQOSの黒いチリで悩まされている方は多いですが、ワンド2.8ではこの悩みがなくなります。
自動クリーニング機能の使い方を説明します。
①ボタンを長押ししてバッテリー残量が満タンであることを確認します。
②フル充電の状態でワンド2.8のボタンを長押しするとバッテリー残量表示ランプ5個が2秒間点灯します。
この点灯の状態で8回ボタンを連続で押すと自動クリーニングが開始されます。
③自動クリーニングの時間は1分間です。
約1分間の自動クリーニングが終わると赤ランプが消灯して青ランプが点滅します。
これで自動クリーニングが終了します。
④最後に綿棒にて発熱カップを拭き取ると驚くほど綺麗になります。
定期的にクリーニングすると味や香りが落ちません。
ワンド2.8の温度調節
ワンド2.8にはアイコス互換機初の3段階の温度調節が可能です。
イーフォスでは高温モードと低温モードだけでしたが、wand2.8には中温モードも搭載しています。
画像の通り赤いランプの数でモードが分かります。
操作方法はワンド2.8を加熱状態にしていない待機状態からボタンを5回連続で押すとモードが変更されます。
アイコスのヒートスティックは温度が高い程濃い味と香りがします。
お好みの味と香りを3段階の温度調節のおかげで見つけられます。
ワンド2.8の大きさ
ワンド2.8は本家のアイコスや互換機の中でも群を抜いてサイズが小さいです。
マルボロのたばこスティックと一緒にポケットに入れられる大きさは嬉しいですね。
ワンド2.8の加熱方法
ワンド2.8の加熱方法はイーフォスと同じ3D加熱です。
筒状の3D加熱でヒートスティックを温めます。
アイコスは針状のブレード加熱なので黒いカスが出やすく、味にムラがあるとしてこの3D加熱が最近人気になっています。
また、この筒状の加熱部分はセラミック製のヒートカップになっていて取り出せます。
このヒートカップは水洗いもできるので自動クリーニングと合わせてさらにメンテナンスがしやすくなっています。
ワンド2.8の通知機能
振動で知らせるバイブ機能と分かりやすい充電残量の表示はここ最近のアイコス互換機では当たり前になってきています。
各通知が見にくい電子タバコは、使い勝手が本当によくないのでおすすめしません。
使いやすいアイコス互換機ランキングをこのページの最下部に載せています。
続いてワンド2.8の使い方について説明します。
ワンド2.8の使い方
ワンド2.8の使い方は非常に簡単です。
唯一ややこしいのはボタンを連続で押す操作が必要ですが、誤操作防止の為なので必須の操作です。
慣れてしまえば何も考えずにすっと使えるでしょう。
それでは使用方法を順を追って説明します。
wand2.8の電源オン
アイコスのたばこスティックを本体へ差します。
本体のボタンを連続で3回押すと青ランプが点滅して電源が入ります。
(温度調節をしたい場合はこの時に操作します)
電源オン後自動的に予熱が開始されます。
(予熱中は青いランプがゆっくり点滅)
予熱完了後、本体がバイブし青ランプが点灯します。
これで吸う事が出来ます。
wand2.8の電源オフ
ワンド2.8を210秒間吸うと本体が1回バイブして青ランプがゆっくり点滅します。
これが吸い終わりの合図です。
その後、自動的に電源がオフになります。
ヒートスティックを取り出して終了です。
吸っている途中にやめたい場合はボタンを3回連続で押して電源を手動でオフにします。
以上がワンド2.8の使い方でした。
アイコスと比較してみると、スティックがない分操作が楽です。
自動でオフになるのも使いやすいですね。
ワンド2.8の味評価
アイコス互換機の味については加熱方式によって変わります。
アイコスは棒状のブレードをヒートスティックに刺して吸うので全体が加熱しづらく、まろやかな味がします。
その点、3D加熱はヒートスティック全体をムラなく加熱するので刺激的な濃い味がします。
さらにこの刺激的な味に追い打ちをかけるように高温モードがあるのでアイコスより濃く、強い香りがします。
ワンド2.8は3D加熱のイーフォスほどキックは強くありませんがアイコスよりはキックが強いです。
アイコスより濃く強い香りを求めている方にはおすすめの味です。
強すぎたら中温モード→低温モードと変更できる点も魅力的です。
ワンド2.8 まとめ
ワンド2.8はアイコス互換機の中でも発売したばかりなのでまだ口コミ評価が少ないです。
なのでアイコス互換機ランキングにもまだランクインしていません。
性能は良いのでランクインしてくると思いますが、ワンド2.8は本体が重いのとデザインがイーフォスの方が良いのでイーフォスには勝てないと思います。
イーフォスの前の互換品のアイバディと同じくらいの評価だと予想します。