普通のタバコや、紅茶の葉を水蒸気にして吸えると話題の電子タバコ「ハーブスティックエコ」
使い方も簡単で、徐々に人気が出始めていますがまだまだ知名度は低いです。
ハーブスティックエコを購入する前に口コミ評価を見ておきたい!という方は多いでしょう。
そこで今回はハーブスティックエコの評判を口コミ評価からまとめました。
ハーブスティックエコとは?
ハーブスティックエコはアイコスと同じ加熱式電子タバコです。
アイコスと違うのは、どんな葉でも水蒸気にして吸えるという事。
さらに温度を6段階調節できるので、味や香りの調節ができる万能電子タバコです。
使い方は紅茶の葉を丸めて入れたり、タバコの葉を1/3に切って入れて吸ったりします。
葉っぱにリキッドを少量たらしても美味しいです。
ハーブスティックエコの詳しい使い方はこちら。
-
-
ハーブスティックエコとは?使い方、最安値価格/アイコス互換電子タバコ
普通のタバコ葉を水蒸気にして吸える電子タバコHerbstick eco(ハーブスティックエコ)が最近、話題になっています。 ハーブスティックエコは普通のタバコ以外にも紅茶の葉、お茶の葉、アイコスのヒー ...
ハーブスティックエコの口コミ一覧
ハーブスティックエコを購入した人たちのレビューをまとめました。
良い評価や悪い評価など様々ですが購入の前に参考になればと思います。
リキッドを垂らすと尚美味い!
普通のたばこを切って入れると電子タバコのように吸えると聞き購入しました。
慣れないからか、切ったタバコを入れてハーブスティックエコを吸うと隙間から空気も大量に入ってきてスカスカの味。香りを吸い込んでいる感じがして物足りない。
葉をばらしてシャグにして詰め込めばそれなりにガツンとくるし、そこにリキッドを1~2滴ほど垂らせば煙の量も抜群に増えて味も美味しいし、吸った感が強い。
シャグ&リキッドがお気に入りかな。掃除も含めて手間がかかるのでそれを惜しまなければ使える。
お気に入りのリキッドはカミカゼです。
色々な種類の味を楽しめる
お茶の葉だったり、紅茶だったり、自分なりのタバコとさらに色々な種類の味のリキッドを調合できるのが楽しい。
不味い味もあるので、よく掃除しないと次の味まで影響します。
節煙目的でハーブスティックエコを購入
セブンスターを吸ってましたが、節煙しようと思いハーブスティックエコを買いました。
セブンスターを1/4に切って、ブランデーを垂らして吸っています。
色々試したがこれが一番美味しい!
味が濃厚なので吸う量も激減しました。
節煙に成功しましたが、このままセブンスターじゃなく代わりの葉っぱを見つけて禁煙しようと思います。
ベランダが禁煙に…
マンションのベランダが喫煙禁止になったのでハーブスティックエコを買いました。
今までマルボロメンソールを吸ってましたが、アイコスでは香りが足りないのでハーブスティックエコがいいかなと思い購入。
最初は買ったばかりだったのか薬品みたいな、匂いがしてギブアップ。
でもせっかく買ったのだからと色々な種類を試してみました。
試すうちに薬品みたいな臭いが消えました。
好きな味も見つけました。
それはお茶の葉にメンソールのリキッドを垂らすです!
このミントみたいな香りと味にやみつきになり、普通のタバコは全部捨てました。
無事に禁煙に成功して今では部屋の中で楽しんでいます。
クリーニングがだるい
タバコの葉を水蒸気にして吸ってみたい!と思いハーブスティックエコを購入。
色々な味を試せるのは面白いけど、別の味にするときに穴の開いた部分を掃除しまくらないと前の味が残ってるのが面倒くさいです。
掃除も葉っぱのカスや水蒸気の残りみたいなのがたくさんついているのでだるいです…。
付属のクリーニングナイフでグリグリ掃除しています。
もっとクリーニングしやすい構造なら大満足だが…。
ハーブスティックエコの評判
ハーブスティックエコを買った人達の口コミ一覧を見てみると評判はかなり良いですね。
クリーニングは面倒だけど色んな味を見つける楽しみは評価が高いです。
使い方も簡単で、吸い口を取ってその中にシャグや切ったタバコを入れて電源をONにするだけです。
節煙や禁煙目的の方には持って来いの商品だと思います。