Yahoo!ニュースで公表されていますが、いよいよBAT社がglo(グロー)の全国販売を開始すると発表しました。
glo(グロー)はアイコス・プルームテックに続く、宮城県仙台市を第一旗艦店とした第三の加熱式電子たばこです。
本日は、glo(グロー)の全国販売についての影響を書いていきたいと思います。
glo(グロー)の全国販売の概要
BAT社は、glo(グロー)の全国展開を10月2日に始めました。
本体も定価近くで購入出来ますので、通販情報も載せておきます!
-
-
glo(グロー)の最安値はいくら?電子タバコ通販の楽天、Amazon、ヤフーショッピング!定価との比較!
2018年の通販の価格、最新情報を更新しました。 クールなどを販売しているブリティッシュ・アメリカン・タバコ・ジャパンが販売する電子タバコのglo(グロー)。 全国販売もさ ...
BAT社は2017年末に全国展開予定と発表していましたが、やはり早めの販売を考えていましたね。
今店舗がある地域は、宮城県・大阪府・東京都の3つになります。
- gloストア仙台…2016年12月16日オープン
- gloストア青山…2017年7月21日オープン
- gloストア梅田…2017年7月3日オープン
-
-
glo(グロー)が東京・大阪にも出店!年内に全国販売・展開予定!?
iqos(アイコス)・Ploom TECH(プルームテック)に続き、第3の加熱式電子たばこglo(グロー)が2016年の12月に発売されました。 アイコスはすでに全国展開さ ...
そして現在のオンラインショップでは、glo購入専用コードを持っていなくても15都道府県で購入出来ます。
そのオンラインショップの発送先対象地域は、
「岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・山梨県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県」
になります。
つい一ヵ月前に東京・大阪に展開したばかりなのに、それから三ヵ月で全国展開とか、BAT社は相当な計画とスピードですね!
今では3都道府県の方がglo(グロー)を楽しめる状態でしたが、10月からは全国のユーザーが利用出来るようになりますね。
glo(グロー)のネオスティックが買えるように!
一番の影響はコレ!
glo(グロー)本体は通販で購入は出来ましたが、肝心な葉タバコに当たるネオスティックが宮城・大阪・東京の3都道府県のコンビニ等でしか買えないという状況です。
しかし、10月からは全国のコンビニでネオスティックがコンビニの店頭に並ぶ予定となります。
ここがglo(グロー)の全国販売で一番大きい部分になります。
私もglo(グロー)本体を持ってはいますが、とある関東の県なので、わざわざ都内の用事のついでにネオスティックを購入するくらいしか方法がありませんでした。
やはり中々さっとネオスティックが買えない現状で、gloをメインに吸う事はあまりありませんでした。
全国展開をするに当たり、glo(グロー)メインにするという人が増えると思います。
新種類のネオスティックも同時発売!
BAT社は全国展開と同時に、ネオスティックの種類も増やして販売する予定です。
新しく追加されるネオスティックは「スムース・レギュラー」と言います。
10月2日(月)からは、全部で4種類のネオスティックからお好きな銘柄を選ぶ事が出来るようになります。
宮城県のみ新ネオスティックの種類が多く、スムース・レギュラーの他に、
- リッチ・タバコ
- シトラス・フレッシュ
- ダーク・フレッシュ
の3種類を限定販売し、合計8種類のネオスティックから楽しめます。
詳しくはこちらに書いていますので、是非ご覧くださいませ!
-
-
グロー人気フレーバー味ランキング【ベリーブースト、シトラス、スパーク、ダーク、ブライト、スムース、ミックス、インテンスリー、リッチ】
日本で人気の3大電子たばこの1つであるグロー。 一番人気なのはアイコスですが、アイコスは連続使用ができず、チェーンスモーカーの人にとっては使いにくくなっています。 それに対してグローは連続使用が可能で ...
glo(グロー)本体は通販でも安く購入可能!
上記でも説明しましたが、glo(グロー)本体は通販サイトですぐ購入出来ます。
もうすでに、全国展開されて在庫がなくなるのを読んで本体を通販で買っている方もかなり多いようです。
今通販サイトではglo(グロー)はかなり安めに販売されています。
glo(グロー)のメリットはこれ!
今の加熱式電子たばこのメインは、アイコス・プルームテック・グローの3つになります。
その中でもglo(グロー)はとても人気で、かなり注目されている加熱式たばこです。
glo(グロー)は具体的にどのようなメリットがあるのでしょうか?
部品・パーツが少ない
一般的な電子たばこは、充電器に本体を差して充電しますので、必然的に部品は2つ以上になります。
しかしglo(グロー)本体は、充電器と一体型になっているので部品・パーツは1つだけでいいのです。
その分本体のサイズは大き目に作られていますが、たった一つ持ち歩くだけで吸えるのは十分なメリットとなります。
価格が安い
定価は発売当初8,000円でしたが、今はその定価を下回り、通販では6,000円前後で購入出来ます。
今アイコスは新型(定価10,980円)で12,000円前後、プルームテック(定価4,000円)に至っては15,000円にまで跳ね上がっています。
本体を購入しようと決めた時に、一番買いやすく格安なのはglo(グロー)となります。
ただ上記でもお話し致しましたが、10月の全国展開開始からの通販の価格は全くよめませんので、「今の段階では」という話です。
デザイン・見た目がかっこいい
glo(グロー)を都内で購入している知り合いから話を聞くと、デザインがクールでかっこいいという意見が全員共通で出てきました。
私も持っていますが、すごくかっこいいです!
カラーはシルバーがメインで、落ち着いたオシャレでメタリックなデザインになっています。
デザインや見た目にこだわる人も多いので、加熱式たばこの中で一番かっこいいのはグローだという方もネット上ではかなり多いです。
アイコスが頻繁に故障する、充電が面倒くさいといった方にアイコスの互換機「アイバディ」がめちゃくちゃ便利と人気急上昇中です。
-
-
iBuddyアイバディとは?特徴と最安値価格/アイコスとグロー互換電子たばこ/コンビニのヒートスティックが使える?
コンビニで売っているアイコスの葉たばこが、そのまま使えるiBuddy(アイバディ)という電子たばこが話題になっています。 なぜiBuddy(アイバディ)が人気かというと、アイコスはすぐに ...
まとめ
いよいよ10月に全国展開が待ち構えているわけですが、味に関しては合う・合わないがありますので、アイコス・プルームテックの方がいいという方もいると思います。
ただ、もう誰もが手の届く加熱式たばこになるのはすぐですので、持っている方に試しに吸わせてもらってから決めてもいいと思います。
これからの加熱式たばこの盛り上がりに期待が持てますね!
-
-
glo(グロー)の最安値はいくら?電子タバコ通販の楽天、Amazon、ヤフーショッピング!定価との比較!
2018年の通販の価格、最新情報を更新しました。 クールなどを販売しているブリティッシュ・アメリカン・タバコ・ジャパンが販売する電子タバコのglo(グロー)。 全国販売もさ ...