アイコスはネイビーとホワイトの2色展開で、チャージャーとホルダーが同色・同素材になっています。
ではプルームテックはどうなのか…結論から先に申しますと、現在のところ本体(バッテリー)がマットブラック1色、専用のキャリーケースが薄いグレー1色の展開のみです。
全員同じプルームテックだったら見分けがつきませんね。
しかしどちらも「専用ステッカー」を貼ることで、自分好みにカスタマイズすることが可能です。
そのステッカーとはいったいどのようなものなのでしょうか。
キャリーケース専用ステッカーとは?
ステッカーは「スキンシール」とも呼ばれることがありますが、キャリーケースの表面に直接貼り付けてカスタマイズするための、様々なデザインが施されたものです。
ステッカーやシールと言ってもケースに貼るものですから、すぐに剝がれてしまうようなペラペラしたものではなく、しっかりとした質感のある素材が使用されています。
ステッカーはもちろん自分で貼ることが可能です。貼り方にはコツがあるものの、手順を追って作業を進めれば誰でも美しくケースをカスタマイズできるという訳です。
キャリーケースはそのままでもシンプルで飽きの来ないデザインではありますが、好みのステッカーを貼って自分らしい一品にするのも素敵だと思います。
通販のサイトを見ればたくさんの色柄のステッカーが販売されていますので、きっとお好みのデザインのものが見つかるはずですよ。
バッテリー専用ステッカーとは?
プルームテックの本体である「バッテリー」をカスタマイズしたい時にも「バッテリー専用ステッカー」を貼ればお好きなデザインを楽しめます。
USBチャージャー用のステッカーもセットされているので、充電中のたたずまいも楽しめそうですね。
キャリーケース専用ステッカーよりも需要が少ないせいかデザインは限られていますが、通販で気軽に購入できますので、ご興味のある方はぜひチェックを。
公式のキャリーケース専用ステッカーも発売されている?
ここからまたキャリーケース専用ステッカーのお話を進めます。
実はプルームテックの公式オンラインショップ「Ploomオンラインショップ」でも、現在3種類(1種類につき3色の展開あり)のステッカーが販売されています。
どれも寒色系の爽やかでシャープなイメージのデザインで、全てに「Ploom TECH」のロゴが入っています。
しかし、現在のところデザインが限られているため、もっとポップなデザインや華やかなデザイン、また温かみのあるデザインがお好みの方は、通販で入手できるステッカーを検討した方がよいでしょう。
おすすめのキャリーケース専用ステッカー
ここでおすすめするのは、たくさんのデザインから好みのものを選ぶことができる、マットな質感のキャリーケース専用ステッカーです。
以下に、おすすめのポイントをいくつかに分けてご紹介します。
・貼り直し可能・きれいに剥がせる
貼り直しや着せ替えが簡単にできるので、貼り方をちょっと失敗したという時も、すぐにやり直しができるので安心です。
ケースを気分やファッションに合わせてカスタマイズすることもできます。もちろんきれいに剥がすことができますので、ふとシンプルに戻りたくなった時にも糊を除去する作業なしでそのまま使うことができます。
・高級感のある素材
このステッカーは、手触りが滑らかなマットな素材を使用しています。
光沢のある素材に比べると高級感があり、落ち着いた印象になります。またステッカーはぴったりとケースに貼りつくので、野暮ったい雰囲気にもなりません。
・豊富なデザインの中からお好きなものを
デザインはチェックやストライプ、千鳥格子などのオーソドックスなものから、迷彩柄やイラスト、アニマル柄やサイケデリックなものまで、好みに合わせて選ぶことができます。
ステッカーはひとつひとつの側面の柄のつながりを考えてプリントされ、模様が途切れたり、ずれることのないように仕上げられていますので、きれいに貼ることができれば「プルームテックにこんなケースがあったの?」と見間違えるほどです。
プルームテック種類 まとめ
プルームテックをカスタマイズするためのステッカーには様々なものがあります。
もともとのバッテリーやキャリーケースのデザインは洗練されていて素敵ですが、シンプルゆえに自分好みのものにカスタマイズしやすくなっているのも確かです。
これらのものをどんどん利用してみると、より一層自分のプルームテックに愛着が湧くのではないかと思います。
まずは一度、お試しになってみて下さい。
-
-
プルームテック2018年通販の価格・値段最安値!定価と比較!
2018年の通販の価格、最新情報を更新しました。 プルームテックに使う「たばこカプセル」が2018年1月に福岡、東京都内のコンビニで販売開始したので人気が急上昇しています。 ...