glo(グロー)は本体にネオスティックと呼ばれるものを差し込んで使用します。
アイコスではヒートスティックと呼ばれています。
このネオスティックにはタバコの葉やフィルターが組み込まれており、従来のタバコと似たような形です。
これを本体で加熱することによって水蒸気を発生させます。
ネオスティックの種類は2017年から3種類→8種類→10種類に増えました。
そして2018年にneoプラスシリーズ4種類が新発売し、全部で14種類になりました。
そしてそのうちの4種類のネオスティックは、宮城県限定販売だったのですが12月18日に全国販売を開始しました
さて、glo(グロー)の全てを誰しもが楽しめるようになったこの時代ですが、加熱したグローの味は美味しいのでしょうか?それとも不味い?
glo(グロー)専用ネオスティック8種類ごとに味の比較をしてみました。
glo(グロー)の味・フレーバー種類は?
グローで用意されているネオスティックは、従来のタバコでもおなじみの「ケント」です。
ケントのglo専用ネオスティック種類数は全10種類です。
アイコスのヒートスティック種類が全9種類。
プルームテックのたばこカプセル種類が全5種類。
こうみるとgloのネオスティックが他の電子タバコと比較して一番種類が多いです。
このようにgloのネオスティックはどんどん新フレーバーが新発売しているので、販売開始地域の日付ごとに整理してみましょう。
2016年12月16日発売(3種類)
- ブライトタバコ
- フレッシュミックス
- インテンスリーフレッシュ
2017年10月2日発売(5種類)
- スムースフレッシュ
- リッチタバコ(宮城県限定)
- シトラスフレッシュ(宮城県限定)
- スパークフレッシュ(宮城県限定)
- ダークフレッシュ(宮城県限定)
2017年12月18日全国発売(4種類)
- リッチタバコ
- シトラスフレッシュ
- スパークフレッシュ
- ダークフレッシュ
2018年6月15日全国発売(2種類)
- ミントブースト
- ベリーブースト
宮城県限定販売だった4種類のネオスティックも全国販売し、今ではどのコンビニでも全種類購入出来ます。
glo(グロー)のネオスティックは10種類の中から選べるという事になります。
そこで、銘柄が他の電子たばこと比べて特殊で、これらの味のネーミングだけではどのような味わいかがわからないという疑問が出てきます。
それぞれの味について口コミ評価を見ていきましょう。
ブライトタバコの味
ブライトタバコは全国のコンビニで販売しています。
これはレギュラータイプの味で、香ばしさを感じられます。
その香ばしさゆえにポップコーンの味を連想する人も多いようです。
従来のタバコでのケントレギュラーと同じような味なので、ケントを吸っていたという人には満足感が高いかもしれません。
フレッシュミックスの味
フレッシュミックスは全国のコンビニで販売しています。
これはメンソールタイプの味です。
ただメンソールとはいっても、レギュラーに近い味わいであるため、レギュラータイプの味にメンソールを加えたような味になります。
しかしメンソールが加わった分、ブライトタバコよりも満足感が増します。
元々、タールの低いメンソール味を吸っていた方におすすめの味です。
インテンスリーフレッシュの味
インテンスリーフレッシュは全国のコンビニで販売しています。
こちらもメンソールタイプですが、先ほどのフレッシュミックスよりも強いメンソールです。
グローのネオスティックの中でも最もメンソールが強く、吸い心地も非常に良いと評判です。
前の2つではどうしても満足できないという人でも、このインテンスリーフレッシュであれば満足できそうです。
元々、タールの高いメンソール味を吸っていた方におすすめの味です。
スムースフレッシュの味
スムースフレッシュは10/2に新しい種類として全国に新発売しました。
10/2に新発売したグローの味は全部で5種類ですが、スムースフレッシュ以外は宮城県限定の発売です。
スムースフレッシュは全国のコンビニで買えるので、味に注目が集まっています。
気になるスムースフレッシュの味はメンソールの種類に入りますが、普通のメンソール味ではありません。
普通のメンソールよりなめらかでほのかにミントの甘い味がします。
ミントと言っても鼻に抜けるようなスースーするものではなく、バニラの様な甘さがします。
glo公式サイトでも「ひんやりミントとバニラのような甘さが絶妙のバランス」と書いています。
※「バニラ」の成分は含まれていません。
ここから先は、2017年12月18日から全国販売を開始した、今まで宮城県でしか手に入れる事が出来なかったネオスティックです。
果たしてどのような味が楽しめるのでしょうか?
リッチタバコの味
リッチタバコは10/2に宮城県限定で新発売し、12/18日に全国販売しました。
公式文では「深みのあるレギュラー」と言っています。
電子タバコ独特のポップコーン臭を限りなく抑え、KENTタバコ葉の香りが強まったような味です。
「ブライト・タバコ」と同じ種類の味ですが、さらに濃くなっています。
「ブライト・タバコ」に物足りなさを感じている人にはおすすめの味です。
シトラスフレッシュの味
シトラスフレッシュは10/2に宮城県限定で新発売し、12/18日に全国販売しました。
名前の通り、柑橘系の香りと味を楽しむための種類です。
すっきり香るメンソールでひんやりミントの冷涼感に、シトラスのようなフレッシュな香りですっきり爽快な味です。
実際に吸ってみると、ミントとシトラスの様な香りがけっこうします。
気分転換したい時には良いかもしれません。
男性より女性の方が美味しいという人が多そうですね。
※「シトラス」の成分は含まれていません。
スパークフレッシュの味
スパークフレッシュは10/2に宮城県限定で新発売し、12/18日に全国販売しました。
爽快に香るメンソールのひんやりミントの冷涼感に、プラムのような甘酸っぱい香りがはじける味です。
女性向けの味として開発したのか、薔薇の香りの様な高級感がある味です。
大人の女性がこぞって買いそうな味の種類です。
メンソール感は他の種類同様けっこう強いです。
※「プラム」の成分は含まれていません。
ダークフレッシュの味
ダークフレッシュは10/2に宮城県限定で新発売し、12/18日に全国販売しました。
贅沢に香るメンソール、ひんやりミントの冷涼感と完熟グレープのようなリッチなアロマに包まれます。
グレープの香りは少ししますが、苦みと重みを感じる高級なメンソールの味がします。
私個人では新フレーバー中で一番濃厚で好きです。
全国販売が開始されたので、私はこのフレーバーをメインのネオスティックにしています。
※「グレープ」の成分は含まれていません。
ミントブースト、ベリーブースト
ミントブーストとベリーブーストに関しては、電子タバコで初のカプセルメンソールを噛んで潰すタイプとなっています。
美味しいと口コミ評価も高く、メンソール派からは絶大な人気を誇っています。
ミントブースト、ベリーブーストの味評価の詳細はこちら。
-
-
グローの新しい味【ミントブースト・ベリーブースト】が新発売!gloネオスティックフレーバー情報
2018年6月15日より、glo専用葉タバコのKENTネオスティックに新しい味が2種類新発売されました。 その名も「ミントブースト」「ベリーブースト」です。 加熱式タバコで ...
neoプラスシリーズ
パッケージも味も一新したneoプラスシリーズが4種類登場しました。
今までのネオスティックとは一味違うので試してみるのもありです。
-
-
グロー【neoプラス】新しいネオスティック4種類が新発売!味は?販売店舗は?
2018年7月9日よりグローに新しいネオスティックが4種類新発売します。 その新シリーズの名前は「neo」と言います。 気になる味の方はというと、glo公式サイトでは「加熱式の物足りないを、くつがえす ...
以上がネオスティック全ての種類の説明でした。
続いてネオスティックの購入方法に行く前に、加熱式タバコの健康被害について見てみましょう。
加熱式タバコの健康被害がひどい?
連日、アイコスやグローの健康被害についてニュースが出ています。
様々な研究機関が「加熱式タバコには発がん性がある、血管状態を悪化させる」などの研究結果を発表している。
アイコスの販売元フィリップモリスやグローの販売元BATの回答は普通のタバコよりは健康被害を9割カットされていると反論している。
どちらが正しいのかはいまだ分からないが、加熱式タバコでも結局なにかしらの健康被害がありそうです。
加熱式タバコはタールを9割カットしているが、ニコチンは普通に入っているのが現状です。
そこでニコチンとタールがゼロの電子タバコが今注目を浴びています。
それがビタフルとスムースビップです。
ビタフル
ビタフルに関してはニコチンタールがゼロだけじゃなく、ビタミンなど11種類の健康に良い成分が入っています。
価格も1000円と買いやすい値段になっています。
充電も必要なく、そのまま吸えるので使いやすいのも人気の理由です。
スムースビップ
スムースビップに関しては横山剣さんがCMしているなどデザインがかっこいいと評判です。
スムースビップのニコチンタールが副流煙ゼロなのはリキッド式だからです。
3000円とアイコスより安い値段になっています。
グローのネオスティック購入方法は?
以上の10種類のネオスティックが用意されているグローですが、このネオスティックはどのように購入すればよいのでしょうか?
実は以前までグロー自体が仙台のみの販売となっていました。
しかし、今はネット通販が普及しているため、仙台以外に住んでいる人でもグロー本体を購入することができます。
ネオスティックは葉タバコが使用されており、ニコチンも発生するため、薬事法の関係でネットでの販売が行えません。
その中で2017年10月2日より全国販売が開始されたため、全国すべてのコンビニでネオスティックが販売されるようになりました。
そこからglo(グロー)の認知度が高まり、よく本体を手にする人を見かけるようになりました。
-
-
glo(グロー )の全国販売が10月に!本体を購入するなら今!?
Yahoo!ニュースで公表されていますが、いよいよBAT社がglo(グロー)の全国販売を開始すると発表しました。 glo(グロー)はアイコス・プルームテックに続く、宮城県仙 ...
glo(グロー)の全国展開から大分経ちましたが、もうネオスティックも限定販売がなくなり、全国のコンビニ・たばこ販売店で全てのネオスティックを購入出来ます。
- 2016年12月16日…glo(グロー)販売開始
- 2017年12月18日…限定ネオスティックの全国販売
なので、実質ちょうど1年でBAT社はグローを全国に知らしめました。
BAT社の計画性がすごいと感じましたね。
ただ本体だけはアイコス同様、近くのコンビニで購入するのには運が必要です。
グロー本体も定価近くで購入出来ますので、通販で購入するのが手っ取り早いです。
-
-
glo(グロー)の最安値はいくら?電子タバコ通販の楽天、Amazon、ヤフーショッピング!定価との比較!
2018年の通販の価格、最新情報を更新しました。 クールなどを販売しているブリティッシュ・アメリカン・タバコ・ジャパンが販売する電子タバコのglo(グロー)。 全国販売もさ ...
グローの使い心地や味わいは喫煙者でも満足できるものですので、ぜひグローを使ってみていただきたいところです。
グローの味・ネオスティック まとめ
グロー専用のネオスティック8種類の味を比較してみました。
8種類もあれば、どれか一つはお好みのものが見つかるのではないでしょうか。
また電子タバコは満足できないと思っている方は、インテンスリーフレッシュを試してみてください。
グローに満足できるはずです。インテンスとは「強烈な」という意味なので、刺激がかなり強いと感じると思います。
全国販売も開始されましたので、是非glo(グロー)を楽しめたらなと思います。