発売以来、大きな支持を得ているJTから販売されている電子タバコ「プルームテック(Ploom TECH)」
現在はネット販売が主で福岡市のみ限定で店舗販売が行われていますが、売り上げが大変好調のため、2017年の早い時期には大都市から販売エリアを拡大すると、販売元のJT(日本たばこ産業)から発表があったばかりです。
追記)いよいよ東京のコンビニでも販売が開始されました!全国展開も近いですね。
そこまで人気だと、どんなものだかとっても気になりませんか?
本日は加熱式電子タバコのプルームテックとは何か?また大きさや重さの比較等を検証してみました!
プルームテックPloom TECHとは?
プルームテックとは、JTが2016年3月から販売を始めた、「たばこベイパー(Tabacco Vapor) 」に分類される電子タバコです。
従来の紙巻きタバコが、タバコ葉を燃やしてその煙を吸うのに対し、たばこベイパーはタバコ葉を加熱し、その蒸気を吸うものです。
たばこベイパーにも2種類あり、タバコ葉を直接加熱して蒸気を得るタイプと、タバコ葉を直接加熱せずに、リキッドを加熱した蒸気をタバコ葉に通して「蒸す」タイプがありますが、プルームテックは後者になります。
使用法は簡単で、専用のバッテリーを充電し、カートリッジとたばこカプセルを装着すれば準備完了。
あとは「吸った時だけ電源が入る」仕組みになっていて、その都度ごとタバコ葉の成分を含んだ蒸気が発せられる、という訳です。
火を使うわけではないので灰や煙が出ず、気になる匂いもほとんど発生しないことと、ニコチンの発生が大幅にカットされるのが、このタイプの電子タバコの最大のメリットです。
プルームテックの由来・生産について
プルームテックが生産される以前、JTからは「プルーム」というたばこベイパーが発売されていました。
こちらはタバコ葉の入った「たばこポッド」を電気で加熱して蒸気を発生させるタイプのたばこベイパーで、プルームテックが発売される1か月前、2016年2月に本体の生産を終了しました。
つまりプルームテックは、プルームの後継機種ということです。
プルームテックの原理・仕組み
カートリッジとたばこカプセルを装着するだけで吸引が可能なプルームテック。
その原理は一体どうなっているのでしょう?
内部構造は意外と簡単にできていて、吸引が始まると内部の電圧が高まりリキッドが蒸気となって発生、たばこカプセルを通過してタバコのフレーバーを味わえるといった仕組みです。
競合となるアイコス・グローはタバコ葉を加熱させるのに対し、プルームテックはリキッドを加熱して吸入するといった特徴があります。
プルームテックの使い方セット 入っている内容物とは?
さて、このプルームテックには「スターターキット」があります。
これは、
- 専用バッテリー
- USBチャージャー
- ACアタプター
- 専用キャリーケース
以上の4点がセットになったもので、専用バッテリーに装着して使う「カートリッジとたばこカプセルのセット」は別売りです。
まずはこちらと、たばこカプセルの銘柄3種から好きなものを選んで入手すれば、すぐにプルームテックを使うことができますよ。
プルームテックは加熱式タバコ!
加熱式タバコと電子タバコの違いは、アイコスの方でも説明致しました。
プルームテックもアイコス同様、加熱式たばこに分類されます。
違いを簡単に説明致します。
- 加熱式たばこ…葉タバコを燃焼させて吸うもの
- 電子たばこ…液体を燃焼させて吸うもの
-
-
iQOS(アイコス)とは何か?電子たばこ?加熱式たばこです。
今喫煙者の中で絶頂なる人気を誇っているタバコがあります。アイコス(iQOS)というタバコを聞いたことはありませんか? アイコスメ?アイフォンの新作?等、耳にしたことがない方は思ってしまうかもしれません ...
プルームテック自体は、普通の葉タバコの形状ではなく、葉タバコが入ったタバコカプセルというものを挿入して吸う仕組みになっております。
プルームテックやアイコス、glo(グロー)もワンセットで電子たばこと言われる事もありますが、厳密には違うということですね。
プルームテックの大きさは?
プルームテックの大きさ・重さは図の通り他の加熱式タバコと比べて大き目になっております。
- 普通の葉タバコ…約1g
- プルームテック…約16g
車で加えたばこをするには少し大きく、重いのできつい程度ですね。
車内で落としても火事の心配はありませんが、事故の可能性は出てきますのでおすすめは出来ません><
プルームテックが購入できる場所は?
冒頭でもお伝えしましたが、2018年1月17日より東京都内のコンビニでも取り扱いを開始しました。
これで購入できる場所は、
- Ploomショップ
- Ploomステーション
- Ploomコラボショップ
- ネット通販(楽天・Amazonなど)
- コンビニ ←福岡に続き東京も
となりました。
福岡・東京に住まれている方は比較的に簡単に購入ができますが、それ以外の地域にお住まいの方はネット通販での購入をオススメします。
まとめ
プルームテックは手軽に使えて、灰も煙も出ず、においもそれほど気にならないのが最大の特徴です。
そのため、家やオフィスなどでも比較的気軽に吸うことができます。
また、身体に入るニコチンが大幅にカットされるので、禁煙をしたいと思っている方の「ワンステップ」としてもピッタリ。
人気があるのにもやはり、それ相応の理由があると言えるでしょう。