喫煙者にも周囲にも優しいたばことして非常に人気のploomTECH(プルームテック)。
形状もたばこに近く、ニコチンも摂取できることから、多くの喫煙者がたばこの代わりとして使っています。
喫煙者も満足できるプルームテックですが、一つだけたばこ同様に使うことができない部分があります。
それは、充電が必須だということです。
プルームテックは火を使わずに加熱するという特性上、本体を充電しなければ使うことができません。
そのため、もし充電をし忘れて外出してしまうと、使いたいときに使えないという状態になってしまいます。
そんなプルームテックの充電方法や充電にかかる時間はどうなっているのでしょうか?
・ploomTECH充電方法と充電時間は?
プルームテックは専用の充電器で充電を行います。
充電器はプルームテックのスターターキットに付属しています。
充電器の丸いくぼみ部分にプルームテックの本体を立てることで充電が開始。この時、充電器の文字が赤く光ります。
充電が終了すると充電器の文字が赤から白に変わります。
充電が満タン終了するまでには1時間半かかります。
充電器はUSBに接続できるようになっており、USBからコンセントのプラグへの変換器も付属しているので、どちらでも充電は可能です。
充電中は本体を充電器に立てなければならず、充電しながら使うことはできないため、注意が必要です。
・プルームテックの充電が出来ない?
プルームテックはパーツが少なく、故障はあまりありませんが、やはり機械であるため故障する可能性はあります。
プルームテックの故障で多いのが充電ができないというものです。
よくある主な症状は、充電をした状態でプルームテックを使っても、すぐに充電切れのサインが出てしまうトラブル。
この時に充電をすると、再び充電が開始されてしまう…。
直す方法は充電器などの電気を通す箇所を全てアルコールをつけたティッシュなどで拭きましょう。
汚れがついていて充電出来ないという事が多いです。
その後、何回もプラグを抜き差しすると直ります。
それでも直らなければプルームテックのサポートセンターにお問合せしましょう。
お問い合わせ先はこちらの記事へ。
-
-
プルームテックが故障した時の対処法は?対策は?電話・メールでお問合せ/直す方法/症状・原因/保証期間
アイコスより臭いが少ないと人気のプルームテック。 確かに、アイコスの水蒸気くさい?コーンを炒ったような臭いはプルームテックにはありませんでした。 私はアイコスとプルームテック両方持ってい ...
プルームテックはアイコス・グローと違って、全国販売は未だにしておりません。 関東周辺やその他主要都市ではすでにコンビニでも販売しておりますが、全国的に考えてプルームテックを気軽に購入出来 ...
プルームテックの情報まとめ!使い方や購入方法・充電やトラブル等
また、充電を開始してから1時間半が経過しても、充電器の文字が白に変わらないという症状もあります。
いくら充電をしても、充電できていないことになってしまい、使うことができなくなるのです。
これは公式に故障と認められている症状の一つなので、すぐにサポートセンターに連絡しましょう。
症状を伝えると代替品が届き、故障したものを返信することで、正常に動くプルームテックを使う事が出来るようになります。