こちらの楽天プルームテックのスターターキットを購入するともれなくついてくる「専用キャリーケース」は、持ち運びしやすいすぐれものではありますが、ロゴが入っただけのごくシンプルなものです。
せっかくですからプルームテックを「着せ替え用シール」で、好みにあったデザインにカスタマイズしてみませんか?
またそれとは別に、キャリーケースとバッテリーに、名入れ刻印ができるサービスも登場しました。
ぜひこれらを利用して、あなただけのプルームテックを楽しみましょう!
プルームテック専用おすすめカバーケースシール
ここでおすすめするのは、マットな質感で高級感があり、貼り直しも着せ替えも簡単に出来るシールです。
当然ながらキャリーケースは立体で、シールは平面状ですが、手順を追って作業をすれば誰でも簡単に美しく仕上げることがせきます。
シールのデザインもきちんとひとつひとつの側面のつながりを考えてあり、表面の模様が途切れることなく貼れるように仕上げられているので「もともとこんなケースだったの?」と見間違えるほどです。
何よりもおすすめなのは「デザインの豊富さ」。
こういった電子タバコではなんとなく「スカル柄」が主流のように感じられますが、このシールはなんと様々なデザインが20種類も用意されています!
スカル柄だけではなく、迷彩柄に花柄、チェックにストライプ、和柄など、チョイスによってカジュアルにもスタイリッシュにも装うことが可能なのです。
通販で購入できるプルームテックシールおすすめの種類を紹介していきます。
レザー、カーボンのプルームテックシール
トップの画像にもある、レザーやカーボンの素材を80種類から選べるシールです。
男性からかっこいいと人気のプルームテックシールです。
花やチェック柄のプルームテックシール
高級感のある素材のシールカバーです。
20柄から選べるので気に入るデザインがきっと見つかると思います。
プルームテックスティックと充電器のシール
こちらはプルームテックのケースシールではなく、スティックと充電器に貼るお洒落なシールです。
淡い可愛いデザインだけではなく、迷彩柄などもあります。
様々な種類のシールが販売されていますね。
質・貼りやすさ共々、私が現に購入した店舗ですので、安心していいと思います!
続いてこれらのシールの貼り方と使い方を説明していきます。
【プルームテック シールの貼り方・使い方は?】
このシールは誰にでも貼ることができるものの、ちょっとしたコツが必要です。
シールをキャリーケースに貼るときには、まず眼鏡拭きなどで表面の汚れを丁寧に拭き取ること。
ケースとシールの位置をきっちり合わせて、丁寧に貼っていくこと。
そして美しく貼るために、ドライヤーでシールを温めて柔らかくし、側面や端の部分を慎重に貼ることを忘れないこと。
それらを守りつつ手順をひとつひとつこなしていけば、仕上がるようになっています。
なお、シールを張り替えたくなった時も、ドライヤーでシールを柔らかくすればきれいに剥がすことができます。
シールにはシール跡が残りにくい特殊な接着素材を使っていますので、また違うデザインのシールを貼りたい時にもスムーズに作業ができるのです。
アイコスのシールの貼り方とほぼ一緒です。
貼ってみた例がありますので、宜しければ参考にしてみて下さい!
-
-
iQOS(アイコス)のスキンシールを購入!貼り方と手順をレビュー・口コミ風に解説♪
こちらの株式会社Fantastick様から、アイコスのスキンシールを購入しました! 注文してから約10日間ほど経過したくらいに到着しました!どうやら大人気のようで、制作に時 ...
プルームテック名入れ刻印 プレゼント用が登場?
こちらはシールではなく、スターターキットを注文する時に同時に注文すれば、イニシャル1文字&名前、またはイニシャルをキャリーケースとバッテリー(どちらか一方でもOK)にローマ字筆記体で刻印してくれるというサービスです。
刻印したい文字は、注文ページにある、パソコンやスマホのフォーマットに入力するだけでOKです。
字数が10文字まで、フルネームやメッセージは入れることができないなどの制限はあるものの、こちらもあなただけのプルームテックとして、愛用することができるでしょう。
もちろんプレゼントにも最適です。
大人気のプルームテックにイニシャルが入っていたら、きっとびっくりされますよ!
プルームテックはアイコス・グローと違って、全国販売は未だにしておりません。 関東周辺やその他主要都市ではすでにコンビニでも販売しておりますが、全国的に考えてプルームテックを気軽に購入出来 ...
プルームテックの情報まとめ!使い方や購入方法・充電やトラブル等
まとめ
文房具でも雑貨でも「自分だけのもの」としてカスタマイズされたものは、ぐっと愛着がわくものですよね。
もちろん、プルームテックにも同じことが言えます。
ぜひ、これらのサービスを利用して「あなただけのプルームテック」を手に入れてみませんか?